もりねこ日記:アトピー、花粉症をコントロールして健康的な生活を送ろう

幼少期から悩まされたアトピー。大人になって発症した花粉症。今はコントロールができるようになり、なかなか調子がいいけれど気をつけていることや試したことを書き留めていきます。また、日常生活の中で気になったこともメモしています。自分の経験が少しでも同じ悩みを持つ人のためになると嬉しいです。

季節の変わり目は要注意

私の友人は、4月〜5月くらいの暖かくなる時期が要注意だね、アトピーも花粉症もひどくなるからと言っていっましたが、私の場合は夏から冬になる(最近は秋がほとんどない感じです)11月が危険だと思っています。というのは、一昨年アトピーが悪化したのも11…

花粉症は収まったけど、皮膚を掻いてしまう習慣をやめないと

秋の花粉症 10月に入って突然始まった花粉症。 今回は鼻水に涙、そして顔、首、手の皮膚が荒れました。 数年前に皮膚科で受けたアレルギー検査により、猫を筆頭に稲などの植物に反応するらしいことがわかりました。 なので、秋が始まり金木犀の甘い香りがす…

秋の花粉が飛び出したかしら?突然始まる花粉症

おはようございます。10月2週目から、朝起きて家の窓を開けるとくしゃみや鼻水が出るようになりました。 「あれ?季節の変わり目だから風邪を引いたか?」と首にタオルを巻いて、緑茶を飲んでカテキンで喉を殺菌などやっていたものの、そのうちタラタラと透…

小麦粉の摂りすぎから3日経って、体の調子を観察する

先週の土曜日に昼は天ぷら、夜はパスタとパンという小麦粉たっぷりの食事をした翌日に lechat-noir.hatenablog.com ということを書きました。 あれから3日経って、この数日の体の変化を観察。 あれ?と思ったことは5つありました。 便通が日々良くなり、回…

もしや、グルテンアレルギーかも?

最近は小麦粉のアレルギーとしてグルテンアレルギーという言葉を聞く機会が増えました。 以前は聞いたことがなかったのですが、5年ほど前に友人がパスタを3日間続けて食べたら腕の皮膚が荒れて治るのに時間がかかったという話をしていました。その時に小麦粉…

夏の疲れやすさに:梅肉エキスの効果

7月に入ってだんだん夏が近づいてきました! といっても最近は5月のゴールデンウィークを過ぎるとグッと気温が上がり、夏の感じがムンムンしてきて、半袖で過ごすことが多いです。 そんな中、ここ最近毎年感じるのが梅雨から夏の時期に何となく足が重くなり…

思い込みの罠:良いと思い込んでいることを疑ってみる

先日40~70代の女性の集まりがあり参加してきました。 皆さんとの話の中で、仕事の話の流れからジェンダーの話題になりました。 この話をしてくれたのは、50代の九州に住んでいる既婚女性のKさんで、生まれも育ちも九州、地元の過多と結婚され結婚後も九州に…

至福の時間のスパのフェイシャル。でも私の肌にはダメだった・・・。

ポイント期限切れ寸前! 慌てて予約したホテルスパ 勤務している会社の福利厚生で提供されているBenefit Stationのポイントを利用して、品川のプリンスホテルでスパコースの先週に予約しました。 ポイントの使用期限がまじかに迫っていたので、次週で予約が…

実家に帰ったらアトピーになる

今年のゴールデンウィークは久しぶりに4泊で実家に戻りました。 今回は親の様々な事務手続きを済ませる必要があり、短時間で終わらないかもしれないことを考えて、長めに時間をとりました。 さすがに4泊5日という時間があると、To doリストのほとんどが終…

食べ物と肌

今日顔を見ていたら左右のこめかみに吹き出物を発見。 触るとボコっとしているので、あー吹き出物ができちゃったよとちょっと悲しい気持ちに。よく見ると鼻の下と口の下の皮膚も乾燥してパラパラはがれているところがある 今回は顔だけだったけど、冬だと手…

アトピー改善のために気を付けていること:その4 腸を元気にする

こんにちは。2024年ももう2か月が終わりですね。時間が経つのはなんと早いと感じるこの頃です。 ところで、最近実家に帰ったところ、家族がアトピーが悪化していたり、親戚と話していた時にアトピーで困っている人が身近にいるという話を聞くことがあり、改…

アトピーがすっかり良くなった理由を考える:その3(⑦~⑨)

おはようございます。 昨日は実家に行き、少し猫と遊んでしまったため、首の周りが赤くなっていました。猫アレルギーが治ってたりして!と少し期待もありましたが、残念。体は敏感に反応してくれました(がっかり)。 さて、その1、その2に続き、アトピーの…

アトピーがすっかり良くなった理由を考える:その2(④~⑥)

①~③まで書いた前回の続きで、自分のアトピーがすっかり良くなった理由を考えます。 ④お風呂で体を石鹸などで洗わない アトピーに関する多くの本があり、「体は石鹸でしっかり洗いましょう」とか、「皮脂をとってしまうので、体を石鹸などで洗うのは避けまし…

アトピーがすっかり良くなった理由を考える:その1

2022年の11月に急激に悪化したアトピーは1年経った今はすっかり良くなりました。去年の腕の状態を見てみると、「あー、すごくかわいそうだったな」と思うものの、1年経つと治るものでもある、と体の回復力に感謝する気持ちになります。 先週家族がアトピーが…

サウナのある銭湯の比較

サウナ好きの私は、月に2回くらいはサウナに行くようにしています。本当は週1回行くのが望ましいのですが、週末に用事があると行けないことがあるため、月2回はサウナ に行こうと思っています。 そもそもサウナは子供のころに父親と一緒に週末スーパー銭湯に…

実家でとれるブドウたち ~夏のおすそ分けに喜ばれる!~

毎年春になると私の実家には、農家で野菜栽培のエキスパートである葡萄の先生が来てくれて、「今年のブドウ」の栽培が始まります。葡萄の先生は80代の方ですが、毎日畑に出て体を動かしているだけあって、きびきび動き、葡萄の様子をよ~く観察して必要な処…

夏のアトピーの調子

激アツの夏が来て、8月の暑さで体はバテ気味です。 去年末に悪化したアトピーは時間とともに良くなり、最近は汗のおかげで肌が乾燥しなくなったので、なかなか良い調子です。 といっても、実は体の方は良くなるのが比較的早かったものの、顔の頬と鼻の下が赤…

不妊治療のその後

2022年10月から始めた不妊治療ですが、採卵時の痛みやその後のアトピーの悪化、2度の対外受精をしたものの妊娠に至らなかったということで、結局通院は終わりにしました。 私の場合は、採卵した10個の卵から対外受精して育ったのが2つだったので、その時にこ…

アトピー悪化のその後

2022年11月に不妊治療の採卵後、急激に悪化したアトピーは半年以上経過した2023年6月現在には治りました。 今気になるのは、鼻の周りが少しカサカサしていること、右耳のピアスの穴がピアスをすると爛れること、時々乳首がかぶれることくらいになりました。…

アトピーの治療

11月に悪化したアトピーは顔、首、腕、足に広がり、だんだん良くなって来ているものの、なかなか回復に時間がかかっている。 皮膚科の先生も「時間かかっているねー」と言っていた。妊活がなければデュピクセントという注射の治療をしたいが、これは来年以降…

アトピー悪化で妊活お休み

11月に無事に採卵が採卵ができたものの、秋から冬への季節の変わり目、仕事のストレス、採卵のために飲むお薬や注射などなど、短期間に体にとっていろいろなことが起きたためか、アトピーが激悪化した。 採卵前に最初は顔が変かな?と思ったらすぐに体中が痒…

採卵のための受診

前回の受診で採卵日を決め、採卵日2日前に行う注射と鼻スプレーもしっかり行った。 採卵日の朝、夫は私がクリニックに持参する精子の収集に必死で、私が出かける数十分前に無事に準備ができた。 そして、朝8:30の予約のために出発。この時点で元々アトピー…

採卵日決定のための受診

今週は、前回クリニックに行った時に頂いた薬のクロミッドとルトラールを飲み、自分で打つゴナールPの注射(6回分)も全部しっかり行った。 注射の針はクリニックで回収するので、専門用の容器に入れて保管して、今日持参した。注射の箱には「遺伝子組換え」と…

生理3日目で採血などの受診

生理が来たので、3日目に受診の予約をして受診。 医師の診断の中で夫の同意が必要なので、今回は夫も一緒にクリニックに来たが、週末の夫同伴はコロナ対策のためお控えください、という事でした。 残念ながら、夫は近くの喫茶店で待つことになりました。本人…

伊藤病院に行く

血液検査の結果で甲状腺の値が正常値の範囲内であるものの、妊娠したい場合には高い、という指摘を受けました。 その時にどこか内科に行くように言われたが、とくに決まった内科が無ければ表参道の伊藤病院を勧められました。 伊藤病院をネットで調べると、…

不妊治療のきっかけ

元々私は子どもが欲しいという願望は少なく、また結婚願望もなく30代を過ごしました。 自分が自由に、好きなところで旅をするように仕事をして暮らすことが第一目標で、その通りの生活を外国で送っていました。 しかし30代後半に父親が病気になり、その後一…

2回目:検査結果

初回日から1週間後以降に血液検査の結果を聞きに来てください、ということでピッタリ1週間後にクリニック訪問。 受付を機械で済ませて、すぐに診察室に呼ばれ検査結果を聞く。 私の場合は、検査項目の値はほぼ正常。ホッとするものの、ピンクでハイライト…

不妊治療開始

先月友人に不妊治療についての心得を教えてもらった。集まってくれたのは40代の同級生、3人。 3人とも30代後半に不妊治療を経て子どもを授かった。みんな普通に妊娠した、子どもを産んだ、というけれど、実は不妊治療してたんだ、と今更知った。 友人からは…